〒031-0843 青森県八戸市大字金浜字折場沢31-309
受付時間
選ばれる理由についてご紹介します。
当社では、有機性廃棄物資源化施設技術管理士、産業廃棄物中間処理施設技術管理士、安全衛生推進者などさまざまな資格を持った者が製造を行っております。
品質推奨基準をクリアした、農家、農業従事者の方に安心してご利用いただける堆肥をご提供いたします。
当社はSDGsに掲げられている17の目標の12番目「つくる責任 つかう責任」に則り、みなさんの生活から排出されるものを資源として土に帰すという重要な役割を担っている会社です。
汚泥や動植物性残さ、木くず等から発酵堆肥を作っています。
堆肥を製造するにあたり、温度・発酵され堆肥化するまで、生産されて納品するまで何段階もの過程がございます。
当社では、この過程ごとに厳しいチェックを挟みながら管理を行い、厳しい基準値をクリアしております。
〒031-0843
青森県八戸市大字金浜字折場沢31-309
国道45号線大渡交差点から北に1キロメートル、八戸学院大学正門手前です。
駐車場:道路沿いにあり
8:00~17:00
第2・第4土曜日・日・祝